プロフィール
愛知県在住の冴えない主婦です。
趣味はフィギュアスケートのテレビ前茶の間観戦(家計の事情)で、いちばん大好きな選手は高橋大輔選手。いちばん大好きな彼のプログラムはピアソラの「ブエノスアイレスの冬」(2010)。

自宅で開いてるECCジュニア教室では「エイミー先生」として、ブロガーとしては「えみりん」というニックネームで記事を書いています。

小中高と特別な取り柄もなかったため、短大卒業後、某英会話学校に通い(この時に自身のニックネームをAmyとした)、英語を勉強する事でなんとか自信を手に入れる。

アメリカサンディエゴへたった1ヶ月のホームステイに行ったりもしたが、その後中小企業に就職。海外事業部や開発部特許室に勤務する中、殊勝な男性が現れ、こんな私でもなんとか人並みに結婚。
二人の可愛い息子に恵まれるが、溺愛するも全力で鬱陶しがられ、なおも逞しく息子たちを暑苦しく愛(まな)で叱咤激励し、笑いながら時に涙しながら一所、懸命に毎日を送っております。

名古屋市在住の頃、名古屋市立の小学校で英語の外国語活動アシスタント講師や某子供英語スクールで講師を経験。

その後、長男がいじめを受けた事で名古屋市内では外出できない精神状態に陥り、稲沢市に引っ越す。この容姿をからげて、図々しくも自身に「エイミー」やら「えみりん」やらとニックネームをつけ、稲沢市の自宅で英語教室を開業。

ちなみに誰も全く興味はないだろう私の「えみりん」というニックネームについてであるが、私は男か女か?と問われたら、一応女ではあるものの、ちっとも美しくも可愛くもなく不細工に生まれてしまった私のために、せめてニックネームだけでも可愛らしいものをと友人が「えみりん」とつけてくれたもので、私自身、かなり気に入っている。

そしてこのニックネームの明るいイメージによって私の人生において、大袈裟でなく随分と精神的に助けられている。このニックネームと、つけてくれた友人に心より深く感謝いたします。友よ、ニックネームよ、本当にありがとう(-人-)

このサイトでは、
①子ども英語教室の案内
②ネイティブから聞いた英語にまつわるエトセトラ
③ネイティブが疑問に感じる日本のいろんなあれやこれ
④フォニックス・英文法・発音など
⑤フィギュアスケート(特に高橋大輔選手)
⑥その他エトセトラ

などについての記事を載せていこうと考えております。

よろしければ、読んでいってください。